初めての方
ログイン
ジョブすみだ
墨田区 雇用・就労支援サイト
Home
求人情報
最新の求人情報
職種で求人検索
雇用形態で求人検索
地図で求人検索
求人情報の詳細検索
事業者情報
登録事業者一覧
業種分類で検索
キーワードで検索
事業者名リスト
業種別事業者リスト
More
ジョブすみだとは
お知らせ
Help
Link
ログイン
最新のお仕事情報
職種から探す
雇用形態から探す
地図から探す
前のページへ戻る
会計年度任用職員 募集
住民が参加する福祉活動を応援したり、高齢者・障害者等の方々を支援する仕事です
求人情報
事業者情報
勤務地アクセス
事業者名
社会福祉法人 墨田区社会福祉協議会
雇用形態
パート・アルバイト
職種
医療/介護/福祉
給与
150,000円以上
仕事内容
社会福祉協議会の業務全般(ボランティア活動、在宅福祉、子育て支援、小地域福祉活動、包括的支援体制整備事業、権利擁護等)
勤務時間
●勤務時間:9時~17時15分●週4日勤務●雇用期間:令和6年9
月1日~7年3月31日(更新の可能性あり。更新は年度更新です。
対象となる方
●対象:社会福祉に熱意を有する方で、次のすべての要件に当てはまる方 ①大学や専門学校等の社会福祉学科を卒業、又は社会福祉施設・機関等での勤務経験が3年以上ある方 ②パソコン基本操作(ワード・エクセル)必須 ※社会福祉士・精神保健福祉士は尚可 ※普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 ※詳細はホームページをご覧ください。https://www.sumida-shakyo.or.jp/
●申込締切日:令和6年8月15日(木)
研修
有
待遇・福利厚生・加入保険等
●月給:201,600円(昇給なし) ●通勤手当:実費支給(最高55,000円) ●社会保険:労災、雇用、健康、厚生年金 ●福利厚生:福利厚生センター ●退職共済:東京都社会福祉協議会従事者共済会
必要な免許・資格等
●大学・専門学校等において社会福祉の学科を卒業した方、または社会福祉施設・機関等での勤務経験が3年以上ある方 ●パソコン基本操作(ワード・エクセル)必須 ●社会福祉士・精神保健福祉士資格あれば尚可 ●普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可
休日・休暇
●固定休:土・日・祝日に加えて平日の1日、●年次有給休暇:4月採用者は11日
採用予定人数
3 人
問い合せ先
03-3614-3900
東京都墨田区東向島2-17-14すみだボランティアセンター
掲載期間
2024年07月22日 〜2024年08月15日
※ この求人はハローワークに求人を出しています. 面接などの際には,ハローワークの紹介状をお持ちください.
事業者名
社会福祉法人 墨田区社会福祉協議会
よみがな
すみだくしゃかいふくしきょうぎかい
業種の分類
郵便番号
131-0032
所在住所
東京都墨田区東向島2-17-14
建物
すみだボランティアセンター
事業内容
社会福祉法第109条に基づく地域福祉事業(ボランティア活動、住民参加型在宅福祉、子育て支援、小地域福祉活動・サロン活動、おもちゃサロン、権利擁護事業等)
電話番号
03-3614-3900
Fax番号
03-3610-0294
設立
1962年 10月
代表者名
会長 須藤 正
資本金
ホームページ
https://www.sumida-shakyo.or.jp/
勤務地アクセス
勤務地
墨田区東向島二丁目17番14号 または 墨田区緑四丁目4番12号 メゾンベール錦糸町1階
勤務地建物
すみだボランティアセンター または すみだボランティアセンター分館
地図が表示されない場合があります.ご了承ください.
墨田区雇用及び就労支援サイト運営要綱
プライバシーポリシー
リンクポリシー
サイトマップ
(C)墨田区産業観光部経営支援課
Tel:03-5608-6185
Fax:03-5608-6934